椙山女学園大学 食育推進センター

  • センターの紹介
  • 椙山女学園食育推進基本指針
  • 講演会・その他の活動
  • 関連リンク
  • 新着情報一覧
HOME > 新着情報[一覧] > 新着情報[詳細]
サイトマップ

2021-07-19

第43回椙山フォーラム「地中海食とオリーブオイル」参加者からの質問に対する回答について

過日に行いました第43回椙山フォーラム「地中海食とオリーブオイル」は、多くの方にご視聴いただき、ありがとうございました。
申込時に受付けました質問につきまして、回答できる内容のみ、講師からお答えさせていただきます。

【質問①】
オリーブオイルは熱に弱いと聞きますが、最近はフライパン調理用のオリーブオイルも売っています。
どう選べばよいですか?
⇒エキストラバージンオイルを使用するかどうかは値段と調理の加熱温度でしょう。
加熱時は高温にならないよう、少し低めの温度で使用すれば良いと考えます。(河合講師)

【質問②】
オリーブオイルは熱を加えない方がいいとのことですが、炒めたり、てんぷら等はどんな油がいいのですか?
⇒オリーブオイルは生で摂取するのが一番良いでしょう。炒め物にも使用しますが、高温では変性も考えられるので少し低めにします。揚げ物は米油などが扱いやすいでしょう。(河合講師)

【質問③】
オリーブオイルの適正な摂取量はどのくらい?毎日とっても良いの?
⇒オリーブオイルは毎日摂取して良いです。日本人の油の摂取目標量は、50~69歳女性で1人15g/日です。この数量を基準とするのが無難でしょう。(河合講師)

【質問④】
河合先生おすすめの簡単で美味しい地中海食のレシピをいくつかご紹介いただきたいです。
⇒下記レシピをご参照ください。参考になれば幸いです。(河合講師)
>>地中海食レシピ

【質問⑤】
高齢者施設に勤めています。高齢者向けの料理を紹介していただきたいです。
⇒質問④に掲載したレシピのなかで適したメニューがあれば幸いです。(河合講師)

【質問⑥】
オリーブオイルに限らず、地中海食全般が「長寿」に関してとても有効であり、推奨すると聞いたことがあります。地中海食が、人間の体にとってどのように作用するから良いのか、地中海食全般(味も含みます)の作用や効能を知りたいです。
⇒地中海食は「老化」、「肝臓・胆汁系」、「アテローム性動脈硬化」、「糖尿病」、「悪性腫瘍」の予防と治療に有効と言われております。一例として「糖尿病」についてみると、体重をコントロールして運動をして、食物繊維を摂取すると血糖値と血中脂質濃度が改善されますが、この効果は一価の不飽和脂肪酸を多く含んだ植物油を使うことによってもたらされます。(脊山講師)

⇒講演2で「オリーブオイル~長寿の秘密~」の講演をされていた脊山先生のお話が当にその答えになります。私の説明は参考程度にお読みください。
地中海食の定義は、地中海地域に暮らす人々の食事です。この地中海食が話題になったのは、アメリカミネソタ大学のアンセン・キース博士の7か国研究(日本、アメリカ、フィンランド、オランダ、イタリア、ユーゴスラビア、ギリシャ)の結果が発表されたからです。
その結果は、「クレタ島(ギリシャ)の人々の平均寿命が非常に長く、心臓疾患や血管系疾患による死亡率がアメリカの10%にも満たない」というものでした。つまり、地中海食が心臓疾患や血管系疾患による死亡率を下げたという結論が話題になったのです。
ではなぜギリシャなのか?当時、ギリシャでは脂質の3/4がオリーブオイルを占めていたということです。でも、本当にオリーブオイルなのか?当時、ギリシャは貧困だったから食べるものがなかったのではないかなどいろいろ問題視されていたようです。
しかし、地中海食の特徴には、「地中海食のピラミッド」からもお分かりのように、食事は穀類、野菜、豆類、ナッツ、果物、オリーブオイル、ナチュラルチーズ、ヨーグルトが多いのです。一方、ニンニク、ハーブ、鷹の爪などを使用することで、減塩にもなります。
抗酸化作用のあるオリーブオイルをはじめ、これらの食材、さらに環境、生活スタイルすべてが複合的に影響して健康効果をもたらしているのでしょう。これらの利点を上手に日本人の食生活に取り入れるといいですね。(河合講師)

【質問⑦】
地中海食がいつもいただける、レストランを紹介してください。あまり金額が高いところは、望みません。
⇒お住いの近くにあるバルなどは手ごろな値段と思います。部屋の雰囲気、客層、シェフの人柄や、料理がご自分の嗜好に合えば利用しやすいかもしれません。私は質問をしたいタイプなので、嫌がらずに丁寧に答えてくださる店が好みです。でも、時にはもう少し、静かでしっとりとした店でとなればそのような店もいくつか見つけておくとよいでしょう。気になるお店に知人と一緒にランチを頂くのが近道でしょう。(河合講師)

ページTOPへ
Sugiyama 椙山女学園椙山女学園 食育推進センター